top of page

​​          会長挨拶 

 

 皆さまには、日頃から自治会活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。お蔭さまで、小田急金森わさびだ自治会は2025年2月には発足20年を迎えることが出来ました。

 

これまで、当自治会では、「安全で安心な住みよい街づくり」をモットーに、防災と防犯に力を注いで活動してまいりました。

防災活動については、補助金等を活用した防災用資機材の整備および防災訓練の充実を図り、また防犯活動についても、防犯パトロールを中心に地道な活動を行い、地域の安全を図ってまいりました。また、町田市の喫緊の課題である「ごみ減量」にも自治会活動の主要な事業として積極的に取り組んでいます。

 

コロナ禍により停滞していた会員交流についても、2022年9月に発足したホームページを活用し自治会活動の実際をタイムリーに視覚化する等内容の充実と発信を行ってまいりました。また、懇親会の開催、フィンランドを起源とするモルック競技の定期開催や、3月からは会員からの発案で開催する「会員交流イベント」も始めました。

 

昨今、自治会への加入率の低下で示される地域のつながりの希薄化が、町田市でも急速に進行しています。そのような中で、当自治会においては、会員の高齢化や退会者の増加の一方、若い世代の会員の新規加入が増え、子供たちの姿が見え声が聞こえる新たなコミュニテイが生まれつつあります。

 

今後も、会員の多様なニーズにお応えする活動と多くの会員が参加しやすい活動を目指し、引き続いて「防災と防犯」と「会員交流」を中心に活動してまいりますので、皆さまのご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

                    2025年4月 小田急金森わさびだ自治会 会長 神田稔久

 

©2021 by 小田急金森わさびだ自治会。Wix.com で作成されました。

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
bottom of page