小田急金森わさびだ自治会
モルックサークル

介護予防フェスタ2025(主催:町田市いきいき生活部高齢者支援課、町田市介護予防サポーター企画チーム)に当自治会の金森モルッカーズのモルック競技活動が紹介されました
9月28日(日)に定期モルック大会を行いました
女性4人を含む9名が参加、14時から15時すぎまで6ゲームを快適にプレーしました。
久しぶりの開催でしたが拮抗した好ゲームが続きお互いに3勝づつと引分けました。



6月29日(日)に定期モルック大会を行いました
当日は会員8名が参加、30度超の猛暑でしたが柳橋公園の木陰と爽やか風のお陰で、14時から15時半まで6ゲームを快適にプレーできました。
青チームの5勝1敗と圧勝でしたが、最後に赤チームが起死回生の1ショットを決め一矢を報いました。当自治会のモルックグループは「金森モルッカーズ」として町田市に介護予防自主グループの登録をしています。
今回、町田市から申し出があり当日の活動の動画撮影が行われました。この動画は9月29日~10月3日に町田市庁舎1階の「イベントスタジオ」で紹介される予定です。


5月の懇親モルック大会は残念ながらお休みしました
今年度の第一回懇親モルック大会を5月25日(日)の午後2時から開催する予定でしたが、
生憎の前日からの雨で柳橋公園のグラウンドコンディションが悪く、
残念ながら開催できませんでした。
来月は6月29日(日)午後2時からの開催を予定していますので是非ご参加ください。
お待ちしています。好天を祈りましょう!
2025年5月
小田急金森わさびだ自治会
モルックで一緒に笑顔になろう!
Smile with You!
モルックは安全で、屋内外でできるスポーツです。柳橋公園は最適な場所です。
モルックのルールはとても簡単で、誰でも気軽に楽しめます。
モルック競技の開催 おともだちを誘って参加を!
●定期開催
<日時>定例役員会あるいは定例連絡会が行われる日曜日の午後2時から開催します
(1時間~1時間半程度)。【雨天の場合は中止します】
2025年度の定期開催予定日:5月25日,6月29日,9月28日,
10月26日,11月30日,12月21日,2026年1月25日,
2月22日,3月29日 なお、7、8月は猛暑のため中止します。
<場所>柳橋公園
<用具>モルック用具(モルック棒、スキットル(12本)、モルックフレーム、
点数表示ボード)は防犯倉庫に保管してあります。
【防犯倉庫の鍵は、副会長(第2ブロック田畑さん)、防犯担当役員(第4ブロック菊地さん)、あるいは会長(第3ブロック神田さん)、その時 の防犯パトロール担当のブロック長、が保管しています。】
●随時開催
定期開催以外の日時でもモルックをやりたい方は随時適当に集まって行う。
●モルック競技大会
上記のほか、自治会の行事として花見会の日などにモルック競技会やブロック対抗試合などを行う予定です。
<世話係>第6ブロック 室谷
モルック大会行われる!
4月5日(土)10:00~11:30、快晴で満開の桜の下、モルック大会が行われました。参加者はお子さんを含めて18名でした。5試合全てが「50点満点到達」の投擲で決着し、”決めるときはしっかり決める”ことができ、皆さんの腕がかなり上がっていることに驚きました。一年間ほぼ毎月、定期的にモルック競技を行った成果でしょうか。その後、お子さん、お母さんも加わり、モルック競技を初体験しました。最初は渋っていたお子さんたちもすぐに慣れ得意気にチャレンジし、またお母さんたちも楽しみました。天候と桜花に恵まれ、和気あいあいの雰囲気で素晴らしい会員交流となりました。皆さん、ご参加ありがとうございました。
懇親モルック競技行われる!
懇親モルック競技が2月23日(日)14:00~15:00に行われました。7名の参加者があり3名づつのチームを組んで試合を行いました。試合前に15分ほど練習(”自主トレーニング”)し、5試合を行いました。スムーズに試合が運び「50点満点到達の投擲」で決着した試合が2試合、途中両チームとも ”50点を超え、25点に戻って” 試合を継続し「50点満点到達の投擲」で決着した試合が2試合、そして一つのチームが ”50点を超え、25点に戻って” 試合を継続し「50点満点到達の投擲」で決着した試合が1試合と、大変バラエティーに富んだ試合運びとなり、興奮と歓喜に満ちた楽しい一時を過ごしました。
Kさんが2回、Tさんが2回、TBさんが1回それぞれの試合を決める素晴らしい投擲をし技術の確実な進歩をアピールしていました。次回は、3月29日(土)のお花見の会に、10:00~11:30に「懇親モルック大会」を行います。皆さんのご参加をお待ちしております。
懇親モルック競技行われる!
2025年最初の懇親モルック競技が1月26日(日)14:00~15:15に行われました。7名の参加者があり、メンバーを適宜入れ替えて3人組で2チーム作り、7試合を行いました。試合の決着時間がとても短く、皆さんの”モルック力”(体と心の健康力)がかなり上達していることに驚きと喜びを感じました!今後の開催予定は2月23日(午後2時から)および3月29日(土)です。3月29日はお花見会(11:30~12:30)があり、10:00~11:30に「懇親モルック大会」を行います。皆さんのご参加をお待ちしております。
懇親モルック競技行われる!
12月22日(日)午後2~3時、今月の懇親モルック競技(参加者:6名)が行われました。3人づつの2組に分かれ、3セット(1セット:先攻・後攻の2試合)の試合を行い、参加者の実力向上を反映し、何と「丁度50点到達の投てき」で全ての試合が決着しました。始まりは少し北風が強く肌寒かったが、終わった時には体が適度に温まり、すがすがしいリフレッシュとなりました。
1月以降の開催予定日は、1月26日、2月23日および3月30日で、いずれの日も日曜日の午後2時から開催です。

懇親モルック競技(定期開催の報告)
11月24日14:00~15:00,お子さん3人、小学生1人、大人9人
(お子さん連れ3組)が参加し、最初の30分間はモルックの紹介と練習をしました。その後、子供と大人の混成からなる2チームを組み4試合を行いました。 何とちょうど50点到達の投擲ですべての試合が決着しました!! お子さんたちは初めてのモルック競技に夢中で楽しんでいました。 スタート時は少し肌寒く感じられましたが、終了近くには体も温まり、 心身ともに心地よいひと時を楽しみました。 今後の開催予定は12月22日、1月26日、2月23日、3月30日で いずれの日も日曜日の午後2時から開催します。

モルック競技 降雨中止となる!
10月27日(日)のモルック競技は、参加された皆さんにとっては大変残念でしたが、1ゲーム途中で降雨中止となりました。なお、今後の開催予定日は、11月24日、12月22日、1月26日、2月23日、3月30 日で、いずれの日も日曜日の午後2時から開催されます。お子さんやお友達をお誘いしてご参加下さい。
モルック競技を楽しみましょう!
木々の緑も次第に赤く色づき始める秋晴れの季節となり ました。今月の懇親モルック競技は27日(日)午後2時から柳橋公園で行いますので、お子さんやお友達をお誘いしてご参加ください。なお、11月以降の開催予定日は、11月24日、12月22日、1月26日、2月23日、3月30日で、いずれの日も日曜日の午後2時から開催いたします。

懇親モルック競技、再開される!
猛暑のため7月および8月のモルック競技の定期開催を中止しておりましたが、ようやく秋風の爽やかな季節となり、9月から定期開催を再開いたしました。
9月29日午後2時から柳橋公園で行われました。7名が参加され、2グループに分かれて2試合行いました。一試合目はピッタリ50点先取で、そして二試合目は失格(連続で無得点のため)でそれぞれ勝負がつきました。
今回は、お子さん(3歳)とお母さんの参加もあり、微笑ましい爽やかなモルック競技となりました。途中で小雨が降り、この日はこれまで(2時40分終了)。
次回は10月27日(日)2時から行います(雨天中止)。
お友達をお誘いしてご参加下さい。お子さん大歓迎!


懇親モルック競技の
一時中止について
今月の酷暑および今後の天気予報(猛暑)を踏まえ、モルック競技に参加される皆さんの安全を考慮し、7月28日および8月18日のモルック競技の定期開催を中止とすることになりました。
なお、9月29日(日)(午後2時)から定期開催を再開いたします。
モルック競技の一時中止に関し、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
小田急金森わさびだ自治会
親睦モルック競技行われる!
6月30日(日)2時~2時45分にモルック競技(定期開催)が柳橋公園で行われました。7名の参加者があり、2グループに分かれて4試合を行いました。2試合がピッタリ50点で、そして(勝負をかけた挑戦の結果か?)2試合が3回連続無得点で勝負がつきました。モルック競技は奥深いスポーツであります。笑いに富んだ心地よい運動でした。途中、小雨が降りこの日はこれまで。
次回は7月28日(日)2時から行います(雨天中止)。
皆さんのご参加を期待します。

Smile with You !親睦モルック競技行われる!
5月26日(日)2時~3時45分にモルック競技(定期開催)が柳橋公園で行われました。9名の参加者があり、2グループに分かれ組み合わせや担当をいろいろ換えてモルック競技を楽しみました。9試合行い、なんと8試合がピッタリ50点で勝負がついた試合でした。これは偶然とは思えない快挙です。笑いに富んだ心地よい運動でした。これから毎月1回行われますので皆さんのご参加を期待します。
今後の定期開催日:6月30日,7月28日,8月18日,9月29日,10月27日,11月24日,12月22日,2025年1月26日,2月23日,3月30日,
4月20日(いずれも午後2時から開始、雨天中止)

お花見会&モルック競技
やっと暖かくなった3月30日(土)、柳橋公園の桜の開花はチラホラでしたが、快晴の下で「お花見の会」と「モルック競技」が開催されました。約20名が参加され、久しぶりの懇親で大いに盛り上がりました。日本酒の差し入れなどありがとうございました!! なお、「モルック競技」は、誰でもが参加できる簡単なゲームです。今後、定期的な開催も予定しております。日頃の運動不足解消や脳トレには最適です! お楽しみに!!!














%EF%BC%95_JPG.jpg)


%EF%BC%94_JPG.jpg)
1.jpg)
%EF%BC%92.jpg)
3.jpg)
4.jpg)































